ご予約・問い合わせ

Reservation & Contact
診療時間
10:00-19:00
休診日
水曜日

PRPコラーゲンハイフ

PRPコラーゲンハイフ
PRPコラーゲンハイフ
Pruge Original PRP Treatment
PRPコラーゲンハイフ
HIFU
3つの効果を同時に得られる
  • デュアル
    引き締め
  • ほほコケ
    改善
  • 美肌再生

PRPコラーゲンハイフ
こんな方のため施術です

  • 年齢とともに顔をリフトアップさせていた筋肉や皮膚の弾力が失われ、顔の脂肪も減ると、たるみや頬コケの原因となります。

    年齢とともに顔をリフトアップさせていた筋肉や皮膚の弾力が失われ、顔の脂肪も減ると、たるみや頬コケの原因となります。

  • HIFU(ハイフ)はリフトアップのための優れた治療のひとつですが、元々顔に脂肪が少ない方が受けると、ほほや口元がコケ、逆に老けた印象になる方がいらっしゃいます。

    HIFU(ハイフ)はリフトアップのための優れた治療のひとつですが、元々顔に脂肪が少ない方が受けると、ほほや口元がコケ、逆に老けた印象になる方がいらっしゃいます。

  • PRPコラーゲンハイフはそういった“コケ現象”を起こさずにしっかり皮膚を引き締め、さらに美肌効果も得られる”1石3鳥の施術”です。

    PRPコラーゲンハイフはそういった“コケ現象”を起こさずにしっかり皮膚を引き締め、さらに美肌効果も得られる”1石3鳥の施術”です。

PRPコラーゲンハイフの たるみ
改善
若返り
効果
ほほコケ
防止

  • STEP1
    STEP1

    たるんだ皮膚と
    皮下脂肪を
    引き締める

    たるんだ皮膚と皮下脂肪を引き締める
  • STEP2
    STEP2

    PRP
    コラーゲンリフトで
    引き締めながら
    肌再生

    PRPコラーゲンリフトで引き締めながら肌再生
  • STEP3
    STEP3

    デュアル
    引き締め効果
    &美肌効果

  • 症状たるみ

    症状 たるみ

    施術名:PRPコラーゲンハイフ/料金:98,000円(税込 107,800円)/施術の副作用(リスク):効果の個人差、腫れ、内出血、左右差、ふくらみ、しこり

  • 症状たるみ、くすみ

    症状 たるみ、くすみ

    施術名:PRPコラーゲンハイフ/料金:98,000円(税込 107,800円)/施術の副作用(リスク):効果の個人差、腫れ、内出血、左右差、ふくらみ、しこり

効果メカニズム Mechanism

効果のメカニズム
  • たるみの原因である皮膚や皮下組織にHIFUの高密度超音波を照射し、同時にPRPを含んだコラーゲン吸収糸を導入します。
  • デュアル引き締め効果により、肌の深層から強力にリフトアップ。PRPの効果で上質なコラーゲンが産生されるので肌質が改善し、ホホコケも起こりません。

さらに詳しいメカニズム!

HIFUはたるみ部分のコラーゲンや皮下脂肪に熱変性を生じ、3週目以降から創傷治癒のメカニズムにより新しいコラーゲンの再生と再構築により引き締め効果をもたらします。
HIFUと同時にPRPコラーゲンリフトを行うことで、PRPがこの創傷治癒過程に作用し、上質なコラーゲンの産生を助け、強力な引き締め効果に加えて高い美肌効果ももたらします。

治療効果 Treatment results

治療効果
  • たるみと頬コケがあるタイプ

    たるみと頬コケがあるタイプ

  • たるみが引き締まり、頬コケも改善

    たるみが引き締まり、頬コケも改善

世界にみとめられた プルージュのPRP

プルージュ美容クリニック理事長は、PRPがまだ一般的に知られていない2010年よりPRPを使った再生治療の研究を重ねてきました。
その研究が、2012年に組織再生工学の国際的ジャーナル「Tissue Engineering」で論文が紹介されました。
さらに本法はアメリカで特許を取得しております。
そういった海外での評価も我々が治療の効果に自信をもっておすすめできる理由です。

世界にみとめられたプルージュのPRP

施術の流れ

カウンセリング
01 カウンセリング
お悩みになっている状態や部位についてできるだけ詳しくお聞かせください。症状に対して、最適な治療法をご提案いたします。
PRP作製用の採血
02 PRP作製用の採血
PRP作製のための血液を採取します。採血量はご希望の効果と部位によって変わります。また、事前に血液検査が必要になる場合がございます。
PRPの作製
03 PRPの作製
採取した血液を遠心分離機にかけてPRPを抽出します。作製したPRPは治療前にご自身で確認いただけます。
施術
04 施術
PRPコラーゲンリフトを挿入します。

治療概要・禁忌・リスクについて

時 間 1時間
麻 酔 笑気麻酔、局所麻酔、神経ブロック、静脈麻酔(オプション)
通 院 必要なし
ダウン
タイム
  • 洗顔やシャワーは当時から可能です。※施術部位に熱いお湯はかけないでください。
  • メイクは翌日から可能です。※施術部位を強く刺激しないでください。
  • 1~2週間ほど注入部位や周辺の腫れが生じます。※ご希望の部位により期間が異なります。
  • まれに注入部位や周辺が腫れることがありますが3〜4日で治まります。
  • 施術後1週間は激しいスポーツやお顔のマッサージをお控えください。
禁 忌
  • 悪性腫瘍治療中の方(既往がある方はご相談ください)
  • 妊娠中の方(授乳中の方はご相談ください)
起こりうる
リスク
効果の個人差、過度のふくらみ、しこり、アレルギー反応、感染等

費用

PRPコラーゲンハイフ

  • HIFUフェイスライン・ホホ (コラーゲンリフト40本)

    98,000

    (税込107,800円)

PRPコラーゲンハイフ アイスプレミアム

  • HIFUフェイスライン・ホホ (コラーゲンリフト40本)

    166,600

    (税込183,300円)

PRPコラーゲンハイフについての よくある質問

  • ハリが失われてきたときに、たるみの現象を遅らせる対策になりますか?

    対策になります。加齢により、①筋力の低下 ②肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少し肌弾力の低下 ③重力の影響で下がりやすくなります。PRPコラーゲンハイフは①②③すべてを抑制するため、予防が可能です。

  • 顔の脂肪が多いのですが、治療できますか?

    脂肪によるたるみが強い場合は、pスリム注射の後のPRPコラーゲンスレッドリフトやPRPスレッドリフトをおすすめしています。まずはお気軽にご相談ください。

  • 施術中の痛みはありますか?

    ハイフの照射時とPRPコラーゲンリフトを一本一本挿入していくときに、チクチクと感じます。本来、麻酔なしでも施術可能な治療ですが、痛みの感じ方には個人差がありますので、当院ではご希望により、麻酔を複合的に組み合わせ、極力痛みを感じないように配慮していますのでご安心ください。

  • 再度施術を行うときはどのくらい間隔をあければ良いですか?

    半年後に再度、メンテナンスとして治療を行うことで、さらなる引き締め効果やたるみ抑制、コケ防止が可能です。また美肌の効果も持続します。

  • 年齢が高いと効果がないと聞いたのですが

    一般的に成長因子は、20代前半をピークに活性率が徐々に減少していくと考えられていますが、ご自分の体質の範囲内で最大限の再生力を利用して、肌を若返らせることが可能です。

  • 施術を受けられない人はいますか?

    ご自分の血液を使用しますので、基本的には年齢や体質に関係なくすべての患者さまにお受けいただけます。ただし、妊娠中や授乳中の方、悪性腫瘍の既往がある方はお受けできない可能性がございますので、事前に医師にご相談ください。

Reservation

ご予約・お問い合わせ

LINE

初診も再診も
LINE予約がオススメ!

やり取りもご予約の確認もできて便利!

WEB予約

メールの場合は返信にお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方はLINEにてお問い合わせください。

※未成年の方(18歳未満の方)は親権者同意書が必要となります。ダウンロードはこちら

PRPコラーゲンハイフページの医師監修について

プルージュ美容クリニック 理事長 岡本 慎一
プルージュ美容クリニック
理事長
岡本 慎一
Shinichi Okamoto
略歴
2002年
京都府立医科大学 卒業
2002年
京都府立医科大学 整形外科 入局
2008年
京都府立医科大学院 入学
PRPの研究で博士号および米国で特許取得
2012年
医学博士号 取得
2012年
大手美容クリニック 入職
2019年
プルージュ美容クリニック 開院
資格・専門医
医学博士
日本整形外科学会 専門医
日本脈管学会 脈管専門医
下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医
所属学会
日本美容皮膚科学会
日本再生医療学会
日本整形外科学会
日本静脈学会

医療広告ガイドラインに基づく
サイト運営について

当ページは、医療広告に関する法令および厚生労働省が定めるガイドライン(2018年6月改正・施行)を遵守し、プルージュ美容クリニック理事長 岡本慎一医師による監修のもと掲載しています。症例写真を掲載する際には、施術の内容説明に加えて、想定されるリスク・副作用、ならびに費用についても明記しております。ご利用の皆様には一部情報の変更や制限によりご不便をおかけする場合もございますが、正確かつ適正な情報提供のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。