しぼう吸引後修正


しぼう吸引後の修正方法でお悩みの方へ




いけれど、
また「痛い・こわ
い・ツライのはイヤ」という
方に
再生医療(PRP注
射)で修正ができます。

脂肪吸引の流れ
状態に合わせて最善を




PRP注射の適応時期は3ヶ月以降


脂肪の取りすぎなどで起きる症状
-
カニューレという横穴が空いた針で吸引
-
吸引しすぎると筋肉と皮膚が癒着する
-
症状が重い場合は、数回繰り返し行うことによって凸凹を減らしていくことができます
効果実証済みの
修正原理!
![]() ![]() |
ご自身の成長因子を使用する、再生医療です。 |
---|---|
![]() ![]() |
効果を安定化させるため、FGFを微量配合しております。 |
![]() ![]() |
ヒアルロン酸やコラーゲンの産生を盛んにして修正します。 |
![]() ![]() |
減りすぎた脂肪層に働きかけて、凹みを確実に修正します。 |
![]() ![]() |
繰り返し行えるため、ご満足頂くまで治療可能です。 |
世界に認められた
プルージュのPRP

プルージュ美容クリニック理事長は、PRPがまだ一般的に知られていない2010年よりPRPを使った再生治療の研究を重ねてきました。
その研究が、2012年に組織再生工学の国際的ジャーナル「Tissue Engineering」で論文が紹介されました。
さらに本法はアメリカで特許を取得しております。
そういった海外での評価も我々が、PRP注射とそれをもちいた修正技術に自信をもっておすすめできる理由のひとつです。

痛み軽減のために


施術の流れ
※施術は約15分
治療概要・禁忌・リスクについて
適応部位 | お腹、二の腕、太もも、お尻、ふくらはぎ、フェイスライン、アゴ下 |
---|---|
時間 | 1時間 |
麻酔 | 笑気麻酔、局所麻酔、静脈麻酔(オプション) |
通院 | 必要なし |
施術部位への刺激 | 脂肪吸引後は、マッサージを推奨されていたと思いますが、注入後、1週間は注入部位の強い圧迫を避けてください。 |
禁忌 |
|
起こりえるリスク | 効果の個人差、過度のふくらみ、しこり、アレルギー反応、感染等 |
部位の目安
費用
しぼう吸引後修正についての よくある質問
-
修正効果はどのくらいで現れますか?
本治療はご自身の肌再生効果をうながす治療です。そのため、ご自身で変化を感じるには3ヶ月程度かかるかと思います。
-
もう一度治療する場合は、どれくらいあければいいですか?
同じ部位でしたら3か月以上あけていただきますが、部位が異なる場合でしたら期間をあけずに施術可能です。
-
脂肪吸引したクリニックで「脂肪吸引後の修正は機器がないし、困難だからできない」と断られました。私の状態はむずかしいようですが、PRP注射で治りますか?
PRP注射は、修正するための手技が他院とはまったく異なりますので、まずはご相談ください。一度で改善される場合もありますし、一度で改善されない場合でも、2度目の方がより良くなり、3度目はさらに改善されるはずです。
-
ボコボコになっている部分は修正したいのですが、せっかく細くなったのに、元に戻りませんか?
あくまでも自然の美しさを目指してデザイン修正をしていきますのでご安心ください。カウンセリング時に理想の状態を医師に共有してください。
-
修正したい部分の凹みが深いのですが、埋めるためのPRP注射の費用は高くなりませんか?
ヒアルロン酸注入のように、凹み部分をすべて埋める治療ではありませんので、回数、量ともにご安心いただけると思います。
Reservation
ご予約・お問い合わせ

初診も再診も
LINE予約がオススメ!
やり取りもご予約の確認もできて便利!
WEB予約
メールの場合は返信にお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方はLINEにてお問い合わせください。
※未成年の方(18歳未満の方)は親権者同意書が必要となります。ダウンロードはこちら
しぼう吸引後修正ページの医師監修について

医療広告ガイドラインに基づく
サイト運営について
当ページは、医療広告に関する法令および厚生労働省が定めるガイドライン(2018年6月改正・施行)を遵守し、プルージュ美容クリニック理事長 岡本慎一医師による監修のもと掲載しています。症例写真を掲載する際には、施術の内容説明に加えて、想定されるリスク・副作用、ならびに費用についても明記しております。ご利用の皆様には一部情報の変更や制限によりご不便をおかけする場合もございますが、正確かつ適正な情報提供のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。